小さな会社の2代目の生まれ変わるための日記

このブログは主に日頃の出来事と学んだ事を結びつけてアウトプットしていこうというきっかけで始めてます。

是非死んでほしくない大事な人に教えてあげたいこと

7:09
昨日良い習慣をしてたのでついついメモしてしまったことがある。

それが

「忘れる・諦める・許す」

例えば嫌いな人がいるとして、その人を「忘れる・諦める・許せる」でしょうか?

できない人は逆のことをやっています。

つまり

『忘れない・諦めない・許せない』

どうでしょう?

なんか無駄です。その人のことのために時間を削って勿体ない。

自分も仕事でよくあることだ。

嫌なことばかりに気を取られてしまう。

失敗した人ばかりに目が行ってしまう。

人が許せなくなってしまう。

もっと取れた利益が諦められない。

時間の無駄でした。

他にやることありましたわ(;´Д`)

これからはそんな気持ちになった時はどうしよう?

『忘れて次いこー』とか『もうええ、許す、』とか考えられるだろうか?

やっぱりメンタル面の強化が大事かな?

今読んでる本、「ブレインメンタル強化大全」はまだ途中だけどそんなことに役に立ちそうだ。

とにかく良い睡眠、運動習慣が大事なんだそうだ。

日本人って世界一「座りすぎ」の国なんだって。

びっくりじゃない?

言われてみればそんな気がする。

自分は意識して立って本を読んだり、遠いコンビニまで買い物行ったりしてるけど他の人はほとんどソファーに座ってる感じがする。

座りすぎは死亡リスクが上がり、仕事のパフォーマンスもかなり下がるみたい。

母親にはぜひ教えてあげたい。と思ったので今から言ってきます。

酔ったら吸っちゃう・・誰か助けて。

6:53
昨日は早く起き、運動し、読書し、サウナに行き、従業員3人で飲みに行った。

 

ゴートゥーイートが当日予約できなくなっている。

 

残念。(-_-メ)

 

休みでも生活習慣を変えないのはいいことだ。

でも飲みすぎた。

 

タバコも吸っちゃった"(-""-)"

 

何故吸いたくなるんだろう。

 

もうやめたくてあんなに頑張って禁煙したのに、吸ってもハッキリ言ってまずいのに。

 

ニコチンは恐ろしい。

 

 

吸ってしまった自分が情けない。バカだ。

お酒=タバコが染みついてしまっている。

何とか抜け出したい。

 

禁煙外来も行って、本も読んでようやく辞めれたのに水の泡だ。

はぁ~情けない。(;´Д`)

 

ほんと、なんでだろう?

食事は酔っていても気を付けるのに・・・

揚げ物はさけて、マヨネーズも避けて、

 

禁煙も2回目で一度辞めたらいつでも辞められる。といった感覚は無くて一本がまた再発のきっかけになることは十分わかっているのに。

 

もう喫煙者と飲みに行かない方がいいのか?

反省してまた禁煙の本でも読もう。

週末に辞めるべきだと思う行動。 気持ちいいですよ(;^ω^)

6:40
昨日は会社の給料日。

土曜日だからとか給料日だからとかで飲みに行くのを辞めたのは最近のこと。

ほんのちょっと前までは違った、

なんか、週末は絶対誰かと飲みに行かないと孤独感があり、従業員でも知り合いでもお構いなしに誘いまくって、いなければ一人でも飲みに行ってたりした。

結果おねーさんのいる店で浪費がかさんでいった訳である。

今でもみんなそんな感じだ。社長も昔ながらの風潮が身についてしまってるのか強引にでも連れていくこともある。パワハラだ。

悪い習慣だと思うけどそこは人それぞれで口には出せない。

ストレス発散だという人もいる。

週末しか自由がない。という人もいる。

そんなわけないやろ('Д') と、今では思っているが、ちょっと前までまさに自分はそんな風に思っていた。そんな風に思いながら16.7年過ごしてきたかもしれない。

今は何故週末に行くのか意味が分からない。

まず、どこも混んでいる。居酒屋はガヤガヤしすぎてうるさく話が聞こえなかったりする。

お店の人たちも忙しくてサービスの質が落ちてしまうのは当然のことだ。

居酒屋だけではなくバーやラウンジもそう。

平日や日曜日はめっちゃすいていて、待たされることも無く、ほぼ貸し切り状態のことが多い。

 

日曜日はオススメ。ちょっと早い時間からゆっくりとすいた席で飲める。

後、次の日が休みだったら飲みすぎることが多い。

飲みまくってストレスが発散してスッキリと次の週が迎えられる。

なんてことは今までほとんどなかった。

たいがい、日曜日には、ほぼベッドの上でダラダラする、だけならいいがベッドの上で気持ち悪くなって動きたくても動けない。時もあった。

加えて悪い酔い方をすると何かしら問題行動を起こし、後悔して逆に気にしてストレスにもなっていただろう。

人間関係が悪くなることもザラにある。

喧嘩の原因はお酒のことも多い。

もちろん仲良くなることも多く、コミュニケーションは大事だから何が何でも週末には行かない。ということではないが、こちらから誘うことは少なくなった。

今日は日曜日。いつも通り目が覚めていつも通りのことをしている。

昨日はすごい雨だったが今朝は気持ちの良い天気だ。

久々に暖かい気候だ。

こんな日には朝から何かしようという気になってくる。

朝の散歩が体に良いらしい。

今読んでいる『ブレインメンタル強化大全』という本に朝散歩がどれだけ良いことかが書かれている。

また読み終わったらアウトプットします。

人生哲学!『ノーペイン・ノーゲイン』 犠牲なくして成功なし!

7:05
昨日は筋肉痛が取れたので仕事終わりに2度目のボルタリングに行く。

やばい。挫折しそう。

この前できなかったコースが登れない。

初心者コースの最難関コース。

体が回復したら行けると思ってたのに・・・*1

甘い考えだった。たった2回目でできるなんて思わない方がいい。

しかし・・周りの人はスイスイ縦や横に移動している。

天井に蜘蛛のように、重力を無視するかのように移動している。

しっかり石をつかんだ後、しっかり足を移動さしている。

自分には足の位置を確認できるほどの余裕もなく、腕も持たない。

圧倒的な筋肉不足だと思う。

あきらめないでもう少しだけ頑張ってみよう。

もう靴買うか?年会費払うか? う~ん(-_-メ) 悩ましい



ユダヤ人の成功哲学『タルムード』金言集にこんな言葉がある。


ノーペイン・ノーゲイン

犠牲なくして成功無し


という自分の一番好きな格言がある。

何かを得るためには必ず何かを失うものがある。

自己犠牲なくして成功は得られない。

といった内容だ。

ここからが大事。

まず大切なものを捨てよ。



捨てる痛み(ペイン)が先なのだ。



ゲインが見えてきてから捨てるのではだめだということだ。

 



これは人生哲学として自分の中に刻んでおきたい



自分の中で『お金』は大事だ。

しかしもっと大事なものは『時間』『健康』だと思っている。



ボルダリングが気持ちよくできるほどの筋肉『健康』を手に入れるためには、



有意義な『時間』を過ごす趣味を見つけるのは、



先に『お金』を払おうと思う。

 

大切なものを失わなければ何も得られない。

先に払ってしまえば案外お金のことなんて忘れてしまうもんだし('Д')

釣り道具ではさんざんそんな感じだし、

ということで本日からまた筋肉痛です(;´Д`)

*1:+_+

最強の『薬』を見つけてしまう。医学ってタメになる~~📗

7:02

最近寒くなったなぁ、ということで昨日は会社のタイヤ交換に行った。

 

ちょっと早いけど北の方では雪の情報もあるくらいだから早めにしておこう。

出張が多いからね。

 

タイヤ交換の待ち時間に前々から読みたかった本を手に入れたので読んでいた。

 

『空腹こそ最強のクスリ』という医学の本だ。

めっちゃ面白い。

 


 

待ち時間で三分の一を、昨日の寝る前にその他全読みしたくらいだ。

読みやすく、興味がそそられる内容だったためか1日で読んでしまった。

そんな本あまりない。

 

ということでアウトプットしとこう。

 

3つくらいにまとめて。

 

〇1日3食が体の不調を招く

 

とにかく1日3食のデメリットが医学的に書きまくられている。

その理由は様々だが〖内臓が休まない〗が大きな理由だそうだ。

 

現代で3食はカロリーの取りすぎだという。加えて短い時間で消化もする前からどんどん体に入ってくるので内臓が休まないらしい。

 

そこにすべての不調があるらしい。

 

内臓機能が低下して栄養の吸収率が悪くなる。カロリー過多になるので肥満を招く。肌や髪にも悪影響を及ぼす。他いろいろだ。

 

日本人の「習慣」が1日3食であるのはしょうがない。親からそう教わったからだ。

81%の人が3食らしい。 1日3食が理想といわれてきて育ったからそう思い込んでいた。

 

本書の結論は『1日3食とると日々体が弱っていく』といった内容だ。

 

ちなみに1日3食が理想的である。 といった考え方に確固たる裏付けはない。らしい。

 

 

〇オートファジー

 

「ものを食べない」時間が連続10時間を超えると脂肪の分解が始まり、16時間を超えるとオートファジーが働きだす。

 

オートファジーとは古くなった細胞を、内側から新しく生まれ変わらせる仕組みだそうだ。

 

このオートファジーがいろいろなメリットをもたらすのだが、1番好きなメリットを抜粋する。

 

それは最強のアンチエイジングだということ。

 

老化を防ぎ疲労しにくい体になるといったメリットだ。

老化を防ぐということは、肌の老化、内臓の老化を防ぎ若々しく過ごせるということだろう。

 

今の時点で知っといてよかったーーー(*'▽')

 

 

〇「糖」がもたらす毒

 

最後は恐ろしい「糖質」の取りすぎについて書いておこう。

 

今はほぼすべての食品に糖質が入っていて意識していないと取りすぎているという。

ご飯一杯に約50g、かけそばにも約60gも入っている。

 

糖質は脂肪に代わりやすく肥満の原因だ。

肥満は百害あって一利なし。

 

がんの原因も肥満が30%、タバコが30%だそうだ。

 

しかも糖質には中毒性や依存症がある。

人は一度糖質を取るとどんどん取りたくなる。

 

だからこそ糖質を含んだものは売れやすく、世の中に糖質を含む食品が増えていき、私たちはそれを選んでしまう。

 

以上が本書で気になったことのまとめです。

 

知ってしまうと恐ろしいものだ。これからは意識して食に気を付けたいと思います。

 

治療よりも予防が断然大事と以前聞いた事がある。きっとこの本の内容は生涯役に立つだろう

 

そして今日から『空腹』をつくるような時間を取った生活をできるように見直そう。

 

 

好機は誰にでも1回はやってくる! チャンスの神様は前髪しかないの体験談。

7:25
昨日はアメリカ大統領選のことで情報があふれかえっていたなぁ、

 

自分はテレビは家にないけど会社はテレビが付きっぱなしだ。

 

株、ビジネスユーチューバー達があれやこれやと情報の発信で忙しそうだ。

 

こっちはお買い物マラソンでそれどころではない。

 

楽天お買い物マラソンでいるものをお得に買う。

読書や趣味の物がお買い得のチャンスだ。

 

自分の趣味は読書、釣り、旅行、最近はボルダリングも。

 

幸せな人の83%が持っているもの。

それはアクティブな趣味らしい。

 

読書以外がそうだ。確かにやっててよかった事ばかりだ。

やっててよかったというより出会えてよかった。と思う。

 

釣りなんかは本当にそう思う。

 

釣りは何でも好きだが自分はオフショア・キャスティングというルアーで大物を狙う釣りが好きだ。

 

普通の人は中々出会うことはないと思う、

 

釣りとは思えないほどハードな運動になる。

ほぼ筋肉痛は間違いなしだ。

 

しかもなかなか釣れない、1日何のアタリないこともある。というかそれが普通だ。

 

準備も大変だ。結び方や道具のセッティング、それ以前に遠征しなきゃ、だからまず休みも取らないといけない。多い荷物を発送もしなきゃならない。

 

そしてお金がかかる。

 

旅費、ボートのチャーター、そして高価な釣り具一式。

 

だからこそ楽天お買い物マラソンは自分の見方だ(*'ω'*)

 

 

大自然。 これほどまでに味わえる趣味も数少ないはず。

 

沖縄や九州地方の離島では人は自分たちしかいない。クソきれいな海のど真ん中。無人島の周りの絶景を見ながら、大自然の中で朝日を浴びながら筋肉痛になるまで遊び倒す。

 

そして釣った魚をあてに晩は趣味が合った仲間と晩酌。

 

こんな楽しいことがあるだろうか?

 

釣りで人生を学んだ。そんな瞬間も多々あった。

 

例えばチャンスの神様は前髪しかない。という名言を体感した時だ。

 

数少ないチャンスが、たった1回のチャンスが自分の準備不足で失ってしまう。

 

原因はすべて自分にある。

 

舐めた考え、セッティング、勉強不足。

 

不思議なものでそんな時にもう1度チャンスは来ない。

 

あきらめてしまう、というか気持ちが負けて気が抜けてしまうのだろう。

 

だからこそ道具も信用できる高価なものになっていくんだねぇ(-_-メ)

 

遊びも真剣に考えて、動いて、礼儀もわきまえて、するから楽しいんだと思う。

 

是非、一生夢中になれる趣味を持ってもらいたい。

 

趣味を一緒になってできる友達を深く大切にして生きたい。

 

今まで教えて貰ってきた分、次は自分が教える側にならないと、もっと心を広くも持と

うと考える。

そんなことを考えさせてくれるだけでやっててよかったと心から思う。

 

 

 


 

友達の数って何人いればいいの?が分かった。きっと誰もが驚く納得の結果だ。

7:04
昨日は友人Uと食事に行く。

 

最近の自分は食事関連の知識をついつい言ってしまう。

 

油がどーだとか炭水化物がどーだとか添加物がどーだとか言ってると「言い過ぎは人に嫌われるぞ。」と言われてしまう。

 

確かに健康関連の本を読むと普通の居酒屋でも何でも食べるものがかなり制限されてしまう。

 

本当の友人だから言ってくれる言葉だと思った。

 

これからは一人さりげなく意識するだけで言うのはやめとこう。

 

 

好きなYouTubeで友達の数のことを題材にしている回があった。

 

その中で「1人の人間が管理できる人数の上限は7人まで」といった研究があるそうだ。

 

家族、会社の仲間等々、そして1日は24時間しかない。

これらの条件を満たした結果は・・・

 

【友達は1人いればいい。多くても3人だ。】

ということになるらしい。

 

そして『その親友を深く大切にしていく』とその後言っていた。

 

面白い研究もあるもんだ、そして素敵だ。

 

年を取るたびに友達が減っていく。

でも気にすることなんてなかった。

 

今いる友達を大事にしよう。

 

 

関係ないが奄美大島で買ったくるみ黒糖がおいしすぎてやばい。1日約50gくらいはたべている、追加で楽天で購入してしまいそうだ。

 

これは太るのは間違いないだろう。

 

ググったら黒糖は体にはいいらしい。だが普通の白い砂糖よりはマシなだけという説もある。

 

今一番知りたいことだ(*'ω'*)

誰か助けてください。