小さな会社の2代目の生まれ変わるための日記

このブログは主に日頃の出来事と学んだ事を結びつけてアウトプットしていこうというきっかけで始めてます。

自分の人生は 自分で決める

7:06
おはようございます。

昨日は天気の良い日曜日。

最近朝はめっちゃ寒くなってきて冬って感じになってきました。

毎日の習慣である『朝散歩』の出発にしり込みしそうになってきそうです*1

いつも通りのルーティーンをこなして少し昼寝をしてからボルダリングジムで運動。

その後従業人を誘って、4人でサウナ~晩御飯。

鍋がおいしい季節で、お酒が進みます。

こんな感じで最近の休日はワンパターン化している・・

まぁ、ダラダラと過ごすよりはいい1日だけれど、なんか飽きてきたなぁ、、

最近気になる本の傾向は「幸福」についてのことが多い。

今読んでいる『幸福の資本論』、『フィンランドの幸せメソッド シスSISU』

2冊とも凄い良かったのでまたいずれアウトプットしていきたい。

でも、今日はこんな『幸福感』のことが気になり始めたきっかけになった動画を以前見た事の中から

どうしても覚えておきたい!

忘れたくない!

と思ったことがあったので、書いてアウトプットしていこうと思う。

それは

❛自分の人生は 自分で決める❜

ありきたりな言葉だがこのことについて深く考えさせられた。

自己決定の重要性

不幸になる最短で確実な方法は・・・

すべて他人任せにすること。

人生とは、、、選択の積み重ねでできている。

〖所得よりも、学歴よりも、自己決定が幸福につながる〗

世界幸福度ランキング調査の項目にも

人生の選択の自由度

が入っている。

あの、スティーブ・ジョブズの名言にも

「他人の人生を生きて、自分の時間を無駄にしてはいけない」

という自分も大好きな名言がある。

自己決定で大切なことを教えてくれたことを感謝しています。

 人のせいにするのは“怖い”ことを知る

いくら人のせいにしても責任はとってくれない

人間関係は壊れていく

最後の選択は自分自身!!

やる?か、やらない?かどっちかだ。

人のせいにしてるということは「自分にはできない、どうしようもない」といった自己暗示をかけているようなもので無力感が育っていってしまうばかりだ。

トラブルの原因は全部自分にある。

そう考えれば心が落ち着く。

今まで意識したことがなかったのですごい気づきがあった。

自分もコツコツ自分でできる選択を積み上げていこうと思いました。

*1:+_+